スタッフブログ
2022.01.08
2022栄区出初式
2022年栄区消防出初式が本郷台のアースプラザで開催されました 新型コロナの感染拡大で予定より縮小して感染予防・ソーシャルディスタンスを徹底して開催しました。出初式実行委員の方々に感謝です
式では消防活動に協力頂いている消防団、自治会、企業さまに対する功労表彰がありました
表彰された方々おめでとうございました
これからも皆様のご指導で過ごしやすい街づくりを
(出初式特別動画公開中
栄消防署 お知らせを
検索してみてください)金井自動車も地域と共に今年も頑張ります
2022.01.04
2022年 今年も宜しくお願い致します。
新年
あけましておめでとうございます。
昨年は皆様のご協力で笑顔で大晦日を迎えられ感謝しています
今年も皆様に助けて頂きご一緒に会社を盛り上げて行きたいと思います
今年も宜しくお願い致します。今年も金井町の無病息災を願った行事に参加させていただきました
金井町は皆様
仲が良くまとまりのある所なので若い人も消防団で頑張っています
今年も笑顔で過ごせると思いました
2021.12.17
師走のひととき
今年もあとわずかになりましたほんといろんなことが起こりましたね
でも皆様は頑張っていますよね
近い
未来
に何か良いことがあると信じて
今年の締めに神奈川県自動車整備政治連盟戸塚支部も自動車業界の
未来
を共に見据えてくれる先生のお話を聞いて来ました
衆議院議員さかい 学先生の集まりです。今回の講演は東日本大地震で被災した岩手県大槌町から住職の高橋 英悟氏にお越し頂いて2011年に起きた災害の恐ろしさ大変さ
当時の話をして頂き人の繋がりの大切さを感じました。さかい先生も現地に馳せ参じ復興に尽力した事を知りすごい人と知り合って良かったと思いました
みんなで協力する事が当たり前になれば
なんて思います
(詳しい情報はホームページを検索ください)2021年ももう少し残っているので体調に気を付けて頑張りましょう
2021.12.08
今年もあと少し
12月に入り寒い日が続きますね雪はまだ降っていませんが
神奈川県自動車整備政治連盟の政経セミナーがありました
もちろんソーシャルディスタンスを取りながら
今回は三原じゅん子先生が講師として
三原先生のイメージは金八先生の不良(スケ番)?役が一番に思い浮かびました
何年前の話だよ
ですね
議員さんになるまではいろいろ
チャレンジして
レーシングドライバーとしても活躍していましたね
女性ドライバー世界一の栄冠も
いまはコロナと向き合って
カッコいい女性でした
自動車に携わる我々の味方でした
2021.11.28
11月もあと数日
11月もあと数日になりました師走もそこまで来ましたね
気が付けば冬?寒さで
風邪などひかないように気を付けてください
いまのところコロナも減少していてこのまま無くなってくれるといいですね
今年はクリスマス
忘年会
できるかな
みんな楽しみにしていますよね
でも油断はしないように
消防団もソーシャルディスタンスを保ちながら訓練を開始しています。今日は栄消防団全体で震災対策訓練を実施しました。各地域で対策本部を設置して無線で連絡を取りながら想定した災害現場に出動して
なにもない事に越したことはないですが
有事の時には何かできるように練習をしています
興味のある方は栄消防署・消防団係まで